03,
2009

どこから来たの、ミス・ロンリーハート♪
おっと、きみはオス・ロンリーハートだった。
しかしこのシノビーはどこから来たんだろう。家のまわりをうろついていて、大雨が続いた後から家の中で暮らすようになった。こんな姿を見ていると,前の飼い主のことを想っているのかも知れない…いやいや、ネコたちに限ってそんなことはありません、どうせ、あそこに居る小鳥、美味そうだな、くらいだと思う。
「浜田島」でやることが増えています。お陰でこのブログもネコネタでお茶を濁してますが、今回は浜田省吾ネタでいってみました。しかし、わからないひとには、なんのことやらです。そんなこんなで、時間があったら「浜田島ブログ」もご覧になって下さい。このところ、その展示作品つくりの他に会場で販売するグッズをデザインしていますが、これが、どれもかっこいいものが出来ています。いわゆる、アーティストグッズものと違って、どちらかと言えば、インテリアグッズに近いアプローチというところです。しかし、開催まで、あと一ヶ月に迫ってほんとに焦ってきてます。
それから「Freeze Moon+」がおかげさまで増刷になりました。この場を借りてお礼を申し上げます。有り難うございました。 T.Tajima
浜田島、すごく行きたいです。
でもこちらは九州、子持ちの母には横浜は遠すぎます(泣)
展覧会カタログは会場限定販売なのでしょうか?
会場に行けないファンも買えるといいのですが・・・。
お身体に気をつけて頑張って下さい^^
久し振りにここに来たら・・・私もねこが大好きです。
飼ってはいませんが・・・。癒されますね~
浜田さんを聴くようになって田島さんを知りました。
CDジャケットはみんなかっこいいですね!
浜田さんのFCに入ったのは1991なんです。
thesedaysを立ち上げた?のもこの年なんですね。
月日は早いな~っと思っています。
浜田島・・・楽しみにしています!
色々とグッズも考えていらっしゃるようで・・・
懐が厳しいですが(笑)楽しみです。
浜田島のブログも楽しみに拝見しています。
忙しい中、更新ありがとうございます。
では・・・
無防備なようで、警官心の固まり。
近づくと背中の毛が動きます~笑
「浜田島」たどり着けそうにないです。
でも、開催を心待ちにしています。
九州でも開催されないかな?って・・。
心待ちにしていますが。
「赤レンガ倉庫」での開催に意味があるのでしょうね~。
門司港辺りは、いかがですか?
「浜田島」のブログも楽しみに拝見させてもらっています。
浜田島、もうすぐですね。楽しみにしています。
それからFREEZE MOON+の増刷、おめでとうございます。
小さい尾崎さんと大きい浜田さん。
田島さんはバランスの取れている方だなぁ、と改めて思いました…
ただ ぼんやり眺めているだけなんだろうけど 勝手にセリフをつけたくなります。
日付が変わってしまいましたが、6/3は シノビーくんと 同じ茶色と白の後ろ姿をしてた 飼い猫の誕生日でした。
拾った日 だから 正確な誕生日はもっと前なんですが…
ここに おじゃました途端 この絵柄でしたから なんだか 妙にマッチしちゃって 嬉しかったです。
好物のカボチャを煮て偲び~ました。
浜田島まで あと一か月…
ブログも拝見させていただいてます。
ずっと温めてこられた田島さんの想いや熱意が伝わって来て 伺うのが 本当に楽しみです。
くれぐれも お身体 気をつけてくださいネ…